Instagramプロデューサー

【趣味を自分の強みへ】読書を強みに変えインスタフォロワーを楽しく増やす川下りマインド大公開!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
\インスタグラムのその先へ!あなたの夢は僕の夢/

インスタグラムアカデミー8期目運営(在籍人数296名)
在籍フォロワー数548万人㊗️
インスタでは日本一のスクール運営(2023.11月達成)
アカデミー認定講師60名!各ジャンルのスペシャリスト在籍
YOUTUBEインスタのトリセツチャンネル登録22,000人超
日本SNSアカデミー協会®︎代表理事 インスタグラムのオンラインコミュニティも運営(現在1,700人在籍)(非公開インスタFBグループ)

・東京・大阪・名古屋でインスタセミナー 常時満員御礼
・行政・出版社・百貨店インスタグラムセミナー多数開催実績
・インスタグラムのコンサルティングは3ヶ月待ち(相談可)
・SNSマーケティングコンサルティング会社(株式会社 YARD代表)
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!ヤッピーです!

ヤッピー

今日はスペシャルゲストをお呼びいたしました♪

「本」のジャンルに特化し大人気なインフルエンサー!

やまてつさんとじゅんじゅんさんです!

  • やまてつさん
  • フォロワー数:6.4万人
  • 実際のアカウントはこちら
  • じゅんじゅんさん
  • フォロワー数:10.4万人
  • 実際のアカウントはこちら

2人合わせて17万人+僕を合わせて=合計20万人のフォロワーをもつ3人の対談記事♪

この記事には、

  • 自分の趣味を楽しくインスタ運用に利用できる!
  • 嫌なことではなく得意なことを伸ばすことで自分に自信がつく!
  • インスタ運用を始める基本的マインドが身につく!

そんなヒントがたくさん隠れています。

ぜひ、インスタ20万人フォロワーから学ぶインスタの秘訣をあなたもしっかり自分のものにしてくださいね!

それではいってみましょう!

ヤッピー

  動画で観たい方はこちら↓

じゅんじゅんさんってどんな人?

  • お名前:じゅんじゅん
  • フォロワー数:10.4万人
  • 実際のアカウントはこちら

ジャンル:本

本がすごく大好き!

社会人になってから本を読み始めました。

現在読破した本の数は2500冊!!

インスタを始めたきっかけは?

インスタを始めたのは趣味の読書がきっかけ。

こんなにたくさん本を読んでいるのだから軽い気持ちでSNSで発信してみよう、と思った。

インスタを始めてどのくらいの期間ですか?

約4年間くらい

インスタグラムのアカウントを伸ばす最短ルートを教えます

やまてつさんってどんな人?

  • お名前:やまてつ
  • フォロワー数:6.5万人
  • 実際のアカウントはこちら

ジャンル:本

中学の時にちょっとしたきっかけで読書にはまりました!

いままで15年ほど本を読んできました。

今まで心にささった本やおすすめの本をSNSで発信しています!

経歴は?

  • 福岡の高校を卒業し、
  • 京都大学に進学
  • 現在:本業を会社役員として働いている。

なぜ高学歴・エリートという経歴でインスタをやろうと思ったのでしょう?

当時:インスタが流行る!という時代だったので当初は「とりあえずやってみよう!」と軽い気持ちではじめてみました

当時は読んだ本の記録程度に・・と思っていたのですが

実際やってみると

  • フォロワーを伸ばしてみたいな
  • インスタの運用に興味が出てきた

こんな前向きな気持ちが出てきたのでインスタに力を入れることに決め今まで行動してきました。

京都大学を出ている方もSNSに興味を持ち発信してくださっているなんてびっくり!嬉しい気持ちになりました♪

ヤッピー

じゅんじゅんさんとのコラボ動画について

実は以前、じゅんじゅんさんとコラボ動画を撮らせていただいたことがあります!

  コラボ動画はこちら↓

動画でじゅんじゅんさんが楽しんでインスタをやられている心境をお話し視聴者さんから大反響をいただきました♪

ヤッピー

じゅんじゅんさんにとってSNSってどんなもの?

コラボ動画のなかでこのようにお話されています。

【じゅんじゅんさんにとってSNSってどんなもの?】SNSは楽しいもの♪

なぜなら今まで自分のお気に入りの本を誰かに紹介する機会ってほとんどありませんでした。

しかし今では・・・

SNSというツールを使って、自分の好きな本を人に紹介できるようになりました。

そのため、

今までになかった人脈ができたのです♪

つまり、紹介のつながりでいろんな人と繋がることができたんですよね!

やまてつさんやヤッピーさんとこのように繋がれたのもインスタのおかげですからね。

なので・・・・・

ぜひ、一般の方ほどSNSを活用して欲しいな、と思います♪

インスタは可能性が広がっているんです♪

ヤッピー

【特別企画】

今回は、特別企画として・・・

インスタグラム運用で大切なことを有名な本を使って紹介していただきます!

どうしても人は新しいことを始めると継続するのが難しいですよね💦

そんなときのためにマインド面を整えることはとっても大切!

お二人のお気に入りの本のなかから実際に役に立ったものを教えてもらいました♪

それではいってみましょう!

ヤッピー

インスタに役立つじゅんじゅんさんおすすめ本①

  • 本:予祝のススメ前祝いの法則
  • 作者:ひすいこたろう・大嶋啓介
  • 実際の本はこちら

 

おすすめ理由は?

SNSを始めた当初はフォロワーさんが増えるか不安だらけだと思います。

そういった不安をなくし前むきに行動にうつせる方法が書いてあるんです!

その方法とは・・・・

先に「フォロワー10000人いった!」とお祝いするということ。

そうすることによって、それをモチベーションに運用を頑張っていく、という継続力をつける方法が書いてあります。

SNSは生き残り戦

僕が4年間SNSをやっていて思うのが・・・

SNSは勝ち残り戦ではなく生き残り戦かな、と思うんですよね。

最初は成果も出づらい

 ↓   ↓   ↓

1000人までが一番の高い壁

 ↓   ↓   ↓

ほとんどの人がやめていく

 ↓   ↓   ↓

最初を乗り越えることが最大の登竜門

 

まず1000人いくぞ!と

  • 自分のモチベーションを高め
  • 最初の登竜門を突破しよう!と継続力をつけるための本

になるかな、と思います。

前もって「フォロワー数を増やしたい!」という自分の理想を具体的に想像してそこに向かっていく、という感覚ですね!

ヤッピー

理想や目標って具体的に想像すれば想像するほど、人は実現しやすくなりますからね!

ヤッピー

インスタに役立つじゅんじゅんさんおすすめ本②

  • 本:ファンに愛され、売れ続ける秘訣
  • 作者:和田裕美
  • アドバイザー:佐藤尚之
  • 実際の本はこちら

おすすめ理由は?

タイトル通り、

ファンに愛されて売れ続けるための方法がSNS運用に役にたつから

ファン=フォロワーさん

 ↓   ↓   ↓

その人たちに喜んでもらえる情報を提供する

 ↓   ↓   ↓

徐々に見てくれる人が増える

 ↓   ↓   ↓

DMでのやりとり等

こういった

  • ファンを増やすためにも
  • 自分のモチベーションを保つためにも

交流って大切なんですよね!

そういったお互いが楽しい気持ちになれるようなファンとの交流方法について学べる本です!

たしかに発信側とファンとの距離が近くいられるというのもインスタならではのメリットですよね!そういったところもファンが増えてくれるメリットにも繋がるのではないかなと思います♪

ヤッピー

インスタに役立つじゅんじゅんさんおすすめ本③

  • 本:学びを結果に変えるアウトプット大全
  • 作者:樺沢紫苑
  • 実際の本はこちら

おすすめの理由は?

インスタ運用にも大切なアウトプットの大切さをより丁寧にお話している本だから。

これ発信しようかな

でも・・どう思われるのかな💦

↓   ↓   ↓

2.3日経って・・・

1週間経って・・・

結局投稿できないという状態

↓   ↓   ↓

すごくもったいないです!!

なぜなら、投稿に出してみたら

  • バズるかもしれない
  • 共感を得られるかもしれないから。

このようにインスタって・・・

アウトプットしない限りは反応は何もわからないんですよね。

つまり、インスタグラムのアウトプットというと・・・

アウトプット:SNSでいう発信・投稿が重要

なので、僕は基本的に毎日投稿を継続するようにしています!

基本に毎日投稿をする、というのはやまてつさんとじゅんじゅんさんお二人の共通点でもあります。

ヤッピー

毎日投稿しているからこそ、

  • タイムリーに自分のフォロワーさんがどういう言葉を求めているのかがわかるんです!

もし自分のなかで懸念があっても発信してみることによって分析できるので

アウトプットの大切さをこの本を通じて感じてもらえたらなと思います。

もしアウトプットできない時は?

なかなかアウトプットできない時は以下のような気持ちが邪魔しているのかもしれません。

  • 自分の投稿なんて誰も求めてないのかもしれない
  • こんな下手な投稿をしたら恥ずかしい
  • もっと完璧な投稿をしたい

しかし・・・・

誰も求めていないかもしれないと思ったものがたくさんの人に共感してもらえるかもしれませんよ♪

発信しない限りはわからない

↓   ↓   ↓

まずは発信してみましょう!

自分をもっと良く見せたいといった自己承認欲求を最初は求めるのではなく、

相手の気持ちにつねに寄り添った投稿に心がけてみましょう!

こんな偉そうにお話していますが・・ぼくも実際そうでした・・・・💦

【じゅんじゅんのインスタが伸びていない頃】

最初の2年半は・・

  • 好きな本1冊だけ紹介
  • 考察のような内容の投稿

【インスタを伸びるように改善した方法】

相手の興味ある言葉からテーマを決めて投稿に変更!

↓   ↓   ↓

保存・いいねが増加!

※ニーズにマッチした!

発信するテーマは自分の好きな内容でOK!

↓   ↓   ↓

ただ・・・・

そのまま発信するのではなく相手のニーズや悩みを考え投稿に落とし込んでいく

(言葉選び・構成等)

↓   ↓   ↓

自然と結果も変わる!

このように・・・・

自分が好きなものではなく、いかに相手が好きなものをプレゼントしてあげるか

この視点に注意するとぐんと反応も良くなりますよ!

これがかなり大切ですね!!

ヤッピー

どうやってフォロワーさんが好きなものを調べるの?

【相手が好きなものを知る方法】

インサイトなどを見て反応を確かめる

↓   ↓   ↓

いいね・保存数が多い投稿

これが相手のニーズがある内容になるのです!

↓   ↓   ↓

共通点を探ることで幅も広がります!

このような流れでフォロワーさんの好きなものや興味のあるものをまずはリサーチしてみましょう♪

インスタに役立つやまてつさんおすすめ本①

  • 本:超訳 孫子の兵法「最後に勝つ人」の絶対ルール
  • 翻訳:田口佳史
  • 実際の本はこちら

おすすめの理由は?

SNSはいかに勝つかも大事だけど、いかに負けないかも大事だから!

【いかに負けないかの大切さ】

1000人~10000人にいくまでが結構時間がかかった

 ↓   ↓   ↓

そこでやめたくなった

 ↓   ↓   ↓

分析するなかで楽しく続けられているから今がある

この本の「孫子の兵法」ってとにかく負けない!というのが大前提なんですよね。

なぜなら、昔は負けたら終わりだから。

これってインスタでもいえると思うんですよね。

インスタをやると・・・必ず伸び悩む時期はやってきます。

しかし、そういう時期でも

  • どうやったら続けられるかというどんな状況でも続けられるコンセプト設計をする

というのが大事なんですよね。

SNSにおいて負けないということは「継続する」ということですもんね♪

ヤッピー

Q.運用する中で毎日投稿など頑張っているけど思うようにいかないときは勝っている?負けている?

【前提】

フォロワーが1000人から伸びない

↓   ↓   ↓

・そもそもニーズがない

・伝え方がよくない

↓   ↓   ↓

勝ち筋がない

※これはそもそもの前提として、コンセプトにニーズがないためフォロワーさんがつかない、という状態。

そのため、この場合は毎日投稿を継続するのではなく、コンセプト自体を変えることが必要ということです。

そもそものコンセプトのリサーチがうまくできいなかったということですもんね!つまりこれはコンセプト自体を見直す必要性があるということです。

ヤッピー

ただ・・・・・

以下のように辞めてしまうのは「負けている」ことになります。

順調に伸びていたのに伸び悩んでいる

↓   ↓   ↓

伸びるということはニーズはあるはず

↓   ↓   ↓

そこでやめてしまうのはもったいない

ニーズはあるのに伸びないのには原因があります。

そういった時になぜ伸びないのかを分析して試行錯誤して反応を見る、

このような継続力や粘り強さが「勝ち」へと続いているということです!

フォロワーが伸びず、落ち込んで思考停止・行動しないのではなく、そんなときほどどうやったら良いのかを考えて実行してみることが非常に大切なんですね!

ヤッピー

まさに「勝たずとも負けない」という姿勢が真髄を得ているのですね!

ヤッピー

インスタに役立つやまてつさんおすすめ本②

  • 本:バナナの魅力を100文字で伝えてください
  • 編集者:柿内尚文
  • 実際の本はこちら

おすすめの理由は?

インスタは人に「伝える」というツール。そのため、伝え方ってとても大切なんです。

そのうえで・・・

読み手にどうやったら伝わるのか、というのをクイズ形式・図式などでわかりやすく面白く解説してくれている本だから。

【フォロワー1000人で止まるパターン】

自分で良い発信をしているつもりでもそれが読み手にささっていないことが多い

↓   ↓   ↓

自分では頑張っているつもりでも結果にあらわれない。

【フォロワーを伸ばせる人】

読み手が投稿を見たときにいいねを押したくなる・保存したくなる投稿をしている。

↓   ↓   ↓

言葉選びやデザインを徹底的に考えている

このように「伝わる」を「伝える」に変えるにはどうしたら良いのかがこの1冊の本にぎゅっと書いてあるんですよね!

ヤッピーの補足:僕から少しお話させてください。

ヤッピー

よく自分の好みのものを相手にプレゼントしたら思ったように喜んでもらえなかった・・なんて経験あなたもありませんか?

この喜んでもらえなかった理由とは・・・

自分がこれをプレゼントしたら喜んでくれるであろうという勝手な自己満足・承認欲求が勝ってしまうから。

そうではなくて・・・・

  • 相手はどんなものが好きか
  • どんなものに負を感じるのか
  • どんなものに喜びを感じるのか

を知ったうえで投稿に落とし込むことが大切!ということですね♪

そのためにも・・・・

  • ペルソナのことを理解するためにリサーチ
  • 実際にリアルでお話を聞く

これらをすることでどういう投稿が求められているのかが分かり、

追求することができる、ということですね!

SNS発信をしていると、目の前に相手がいないので見てくださっているのが生身の人間であることを忘れがちになってしまいます💦

ヤッピー

そのため、そういう感覚にならないように常に意識することはとても大切です!

インスタに役立つやまてつさんおすすめ本③

  • 本:エッセンシャル思考:最少の時間で成果を最大にする
  • 著:グレッグ・マキューン
  • 翻訳:高橋 璃子
  • 実際の本はこちら

おすすめの理由は?

この本は自分の理想を叶えるために99%の無駄を捨て1%に集中する方法が書いてあるマインド本だから。

こちらはベストセラーで超バイブル本!全米でかなり売れている本なのであなたも聞いたことがあるかもしれません♪

ヤッピー

 僕自身もこの本で書かれていることを自分のなかに落とし込んでここまでフォロワーさんを増やすことができました!

そのなかでもかなり役にたった考え方を2点シェアしますね!

役に立つ考え方①:時間の使い方

インスタフォロワーさんを増やしたい!と思ったら・・・

その目標を達成できるような戦略を考えますよね?

ただ戦略って一般的に何をするのか・どんな奇策を打つのかに集中しがち。

しかし、目標達成をするためにすべきなのは実は真逆!

何をするかより何をしないかの方が大事なんです!

【自分の時間の使い方】

限られた時間の中でどうするか

↓   ↓   ↓

いっぱいいっぱいになってやめていく人も多い

↓   ↓   ↓

そのなかで

  • 何に時間を使うか
  • 何に時間を使わないか

を決めることが大切!

これを学んでから・・

僕は投稿を作るのにかける時間を20分にしました。

これにより、余った時間で

  • もっと本をよんでフォロワーさんの役に立とう!
  • ターゲットさんの求めているものを常にリサーチして答えよう!

等という行動にうつせることができたんですよね。

このように

限られた時間をどこに投下するかどこに投下しないか

考えさせてくれる本です!!

役にたつ考え方②:どこで戦うか

僕の弱みはデザインをすること。

投稿デザインって苦手なんですよね💦

逆に・・

僕の強みは読書量や分析すること。

そのためこの強みに時間をかけてそこでさらにパワーアップ!この強みで戦おう!と思ったんですよね。

【どこで戦うか】

自分の苦手分野で戦っても勝てない

→自分の土俵ではない

↓   ↓   ↓

自分の得意分野を知りそこで戦おう!

これらの事は僕がインスタ運用をするうえで実際におこなっていることです!ぜひ参考にしてみてくださいね。

やまてつさんのロードマップ

2021年8月:アカウント作成

はじめは本の要約・感想を投稿していた

→1000人までは数か月で達成したがその後停滞・・

↓   ↓   ↓

2022年3月まで停滞

2022年3月

  • アカウントの方向性変更
  • 内容を要約→紹介にする。

↓   ↓   ↓

2022年5月10000人達成

↓   ↓   ↓

2022年11月現在

64000人

Q.自分で弱みと強みを判断する方法は?

僕は2つあると思っています!

  1. 周りからの反応
  2. 自分ができる伝え方をやってみる

①周りからの反応

フォロワーさんとのやりとりで

  • どこに僕の有益さを感じて
  • 僕のアカウントのどこが好きでフォローしてくれているかが分かってきます。

②自分ができる伝え方をやってみる

はじめは好きか嫌いかでもOK!

  • 自分だったらどの方法が伝えやすいか
  • 自分がこれだったら続けられると思う方法でもOK!

自分の好きを突き詰めていくことで楽しくインスタ運用ができる・投稿を続けられるということに繋がるんですね!

ヤッピー

ご紹介いただいた本一覧

じゅんじゅんさんおすすめ本

  • 前祝いの法則:こちら
  • ファンに愛され、売れ続ける秘訣:こちら
  • 学びを結果に変えるアウトプット大全:こちら

やまてつさんおすすめ本

  • 超訳 孫子の兵法 「最後に勝つ人」の絶対ルール:こちら
  • バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則 :こちら
  • エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする:こちら

まとめ

今回は「【趣味を自分の強みへ】5000冊読破を強みに変えインスタフォロワーを楽しく増やす川下りマインド大公開!」と題して、インスタ20万人フォロワーから学ぶインスタ運用について徹底的にお話させていただきました!

以下記事をまとめます。

  • じゅんじゅんさんってどんな人?
  • いンスタを始めたきっかけは?
  • インスタを初めてどのくらいの期間ですか?
  • やまてつさんってどんな人?
  • 経歴は?
  • なぜ高学歴・エリートという経歴でインスタをやろうと思ったのでしょう?
  • じゅんじゅんさんとのコラボ動画について
  • じゅんじゅんさんにとってSNSってどんなもの?
  • 【特別企画】
  • インスタに役立つじゅんじゅんさんおすすめ本①
  • おすすめ理由は?
  • SNSは生き残り戦
  • インスタに役立つじゅんじゅんさんおすすめ本②
  • おすすめ理由は?
  • インスタに役立つじゅんじゅんさんおすすめ本③
  • おすすめ理由は?
  • もしアウトプットできない時は?
  • どうやってフォロワーさんが好きなものを調べるの?
  • インスタに役立つやまてつさんおすすめ本①
  • おすすめ理由は?
  • Q.運用する中で毎日投稿など頑張っているけど思うようにいかないときは勝っている?負けている?
  • インスタに役立つやまてつさんおすすめ本②
  • おすすめ理由は?
  • インスタに役立つやまてつさんおすすめ本③
  • おすすめ理由は?
  • 役に立つ考え方①:時間の使い方
  • 役に立つ考え方②:どこで戦うか
  • やまてつさんロードマップ
  • Q.自分で弱みと強みを判断する方法は?
  • ①周りからの反応
  • ②自分ができる伝え方をやってみる
  • ご紹介いただいた本一覧
  • じゅんじゅんさんおすすめ本
  • やまてつさんおすすめ本
  • まとめ

今回の記事を見て

  • マインドを整える大切さがわかった!
  • 自分自身を見つめて自分にしかできない強みを探してみたい!
  • 自分のアカウントにもさっそく取り入れてみよう!

と思った方も多いのではないでしょうか?

この記事を読んでぜひご自身のインスタのアウトプットへと役立ててくださいね。

また、お時間のある際には今回ご紹介いただいた本をじっくり読んでいただくとさらに深い学びになるかなと思います。

 

今回ご紹介したこと以外でもインスタグラムに悩みなどがありましたら僕のYouTubeを見ていただければインスタについて理解が深まると思いますのでぜひ見てみてくださいね。

それではここまでお読みいただきありがとうございました!

また僕のアカデミー生などもどんどんご紹介していきますのでお楽しみに!

\期間限定!最新のインスタマル秘攻略スライドプレゼント/

LINE登録でインスタ情報を受け取る↓ 

\今すぐヤッピーのLINEを追加♪/

友だち追加

 

この記事を書いている人 - WRITER -
\インスタグラムのその先へ!あなたの夢は僕の夢/

インスタグラムアカデミー8期目運営(在籍人数296名)
在籍フォロワー数548万人㊗️
インスタでは日本一のスクール運営(2023.11月達成)
アカデミー認定講師60名!各ジャンルのスペシャリスト在籍
YOUTUBEインスタのトリセツチャンネル登録22,000人超
日本SNSアカデミー協会®︎代表理事 インスタグラムのオンラインコミュニティも運営(現在1,700人在籍)(非公開インスタFBグループ)

・東京・大阪・名古屋でインスタセミナー 常時満員御礼
・行政・出版社・百貨店インスタグラムセミナー多数開催実績
・インスタグラムのコンサルティングは3ヶ月待ち(相談可)
・SNSマーケティングコンサルティング会社(株式会社 YARD代表)
詳しいプロフィールはこちら
インスタグラムのアカウントを伸ばす最短ルートを教えます

- Comments -

Copyright© インスタのトリセツ , 2022 All Rights Reserved.