Instagramプロデューサー

2024年6月からインスタで伸びないアカウント5選!まとめ垢はオワコン!?対策も

 
この記事を書いている人 - WRITER -
\インスタグラムのその先へ!あなたの夢は僕の夢/

インスタグラムアカデミー8期目運営(在籍人数296名)
在籍フォロワー数548万人㊗️
インスタでは日本一のスクール運営(2023.11月達成)
アカデミー認定講師60名!各ジャンルのスペシャリスト在籍
YOUTUBEインスタのトリセツチャンネル登録22,000人超
日本SNSアカデミー協会®︎代表理事 インスタグラムのオンラインコミュニティも運営(現在1,700人在籍)(非公開インスタFBグループ)

・東京・大阪・名古屋でインスタセミナー 常時満員御礼
・行政・出版社・百貨店インスタグラムセミナー多数開催実績
・インスタグラムのコンサルティングは3ヶ月待ち(相談可)
・SNSマーケティングコンサルティング会社(株式会社 YARD代表)
詳しいプロフィールはこちら

インスタプロデューサーのヤッピーです!

ヤッピー

「最近どうもインスタグラムが伸びない」と悩んでいる人はいませんか?

実は2024年6月からアルゴリズム変更があったのです!

この変更点を知らないと、どんなに頑張っても今後伸びなくなってしまいます。

そこで
今後伸びなくなってくるアカウントの特徴と改善点5点をお伝えします!

あなたのアカウントと照らし合わせて、危ない点がないかチェックしてみましょう。

動画はこちら↓

インスタグラムのアカウントを伸ばす最短ルートを教えます

インスタグラム伸びないアカウント5選

2024年4月30日、インスタの代表であるアダム・モッセーリさんは、今後のインスタのアルゴリズムを変更することを発表しました。

アルゴリズム変更で、今後伸びなくなる可能性が高いアカウントを考察していきましょう。

インスタグラム伸びないアカウント① プロセス系・ストーリー系

インスタグラム伸びないアカウント1つ目はプロセス系・ストーリー系のアカウントです。

よくある「○○日チャレンジ」系ですね!

ヤッピー

◇伸びない理由は?◇

  • コンセプトが飽きられている
  • ○○日チャレンジ系は続かないことが多い

プロセス系・ストーリー系アカウントは、以前は珍しさから伸びていました。

しかし、今は山ほどアカウントがあります

そのため、一つ一つのコンテンツが面白くなければ今後は伸びない可能性が高いのです。

これに当てはまる人はどうしたらいいのでしょうか?

◇インスタが伸びるようにする対策◇

  • 企画が重要!投稿の質を意識する
  • 単体で楽しめるようなものにする
キーポイントは、途中から見た人でも楽しめるようなことが大切です。

例えば、

  • 前回のまとめを作る
  • 次回予告

など、単体で楽しんでいただけるというようなコンテンツにするのです。[/voicel]

インスタグラムの本当に大切なものは、

継続してずっと新しいことをやりながら支持を得ていくことです!

アルゴリズムの主要な変更とともに、構成やその後をしっかり考えていきましょう♪

インスタグラム伸びないアカウント② フォロワーが多い古いアカウント

インスタグラム伸びないアカウント2つ目はフォロワーが多い古いアカウントです。

◇伸びない理由は?◇

  • フォロワーが多いアカウントはやり方が古い
  • フォロワーが多いが、エンゲージメントが低い

フォロワーさんの多いアカウントの弱点は、古いやり方です。

昔からのやり方で運用していると、インスタグラムは優遇してくれないのです。

今までのインスタグラムは、「10万人フォロワーがいる!」というと神様みたいな存在でした。

そのためフォロワーさんが多いと、たくさんの人に見られていました。

しかし今はフォロワーさんが多いアカウントが山ほどいて、フォロワーさんが少なくても伸びます

新しい企画や、面白いコンテンツを作れる方はどんどんと伸びていきます。

あとはTikTokやYouTubeの紹介の人も参入してきているので、新しいコンテンツが山ほど入ってくるわけですね。

ヤッピー

インスタグラムの目的というのは、

インスタグラムに滞在して広告を見せるというビジネスモデル

つまり、滞在時間を長くなるようにする必要があるのです。

しかし、新しいものに目移りしていくものなので、そっちを見てしまうと

  • フォローしてくれているけど、情報が届いていない
  • 継続的に伸びていかない
  • 反応してくれないフォロワーさんを抱えすぎてしまって、エンゲージメントが低い
  • 誰にも見られなくなってきいてしまう

という結論に至ってしまうのです。

フォロワーさんが多い方はいつまでも上がっていくってことはありません。

ヤッピー

これに当てはまる人はどうしたらいいのでしょうか?

◇インスタが伸びるようにする対策◇

  • セカンドキャリアを考えていく
  • 影響力を持っていろんな仕事、単価が高いものを選んでいく
  • 人脈を利用してビジネスを作る

インフルエンサーさんとかになったら、フォロワーさんが増えたらマネタイズできるようになります。

それを利用して、次のキャリアをきちんと考えていく必要があるでしょう。

また違うステージに移行していくことが正しい道になると思っています!

ヤッピー

こちらも読まれています

インスタグラム伸びないアカウント③ まとめ系アカウント

インスタグラム伸びないアカウント3つ目はまとめ系アカウントです。

◇伸びない理由は?◇

リポストアカウントは上に来ないような規制がかかってきている

「まとめアカウント」は皆さんご存知でしょうか?

例えば、レシピ投稿はたくさんの人が上げてますが、その中で評価が高いものに許可を取って、それを1日2〜3投稿していくアカウントです。

昔はリポストのまとめアカウントが、インフルエンサーの投稿をハッシュタグだけを少し変えて同じ投稿をすることがありました。

そうすると発見、人気投稿のところに乗ることが多かったのです。

しかも、インフルエンサーのオリジナルの投稿より上に来ることもありました。

これは当時インスタグラムで価値があった証拠ですよね。

ヤッピー

これは伸びやすかったのですが、今全然見なくなってきています。

今はリポストしたとしても、オリジナルのアカウントが上に来るようになっているからです。

具体的には、

30日以内に10以上のリポストをすると、制限をかけられて、露出制限をされてしまう

ということが言われております。

まとめアカウントを運営している人はそろそろ厳しくなるでしょう。

これに当てはまる人はどうしたらいいのでしょうか?

◇インスタが伸びるようにする対策◇

リポストアカウントは需要がないので新しい発信をする

インスタグラムとしては、新しいクリエイターさんにどんどんインスタグラムで投稿して欲しいのですね!

インスタグラム伸びないアカウント④ フィードだけで戦っているアカウント

インスタグラム伸びないアカウント④つ目はフィードだけで戦っているアカウントです。

◇伸びない理由は?◇

リールの方が滞在時間は伸ばしやすい

インスタグラムも1〜2年前ぐらいまでは、TikTokのクリエイターさんがインスタグラムのリールを使っていただくようにリールを強化してた時期がありました。

そのためリールですごく伸びた方もたくさんいらっしゃいました。

リールはたくさんの人に見られるんですけど、フォロー率は低いという欠点があります。

しかし、長く滞在させることができるリールはすごくお勧めです!

今はスプリングボーナスというフィード投稿と静止画とリールというのを組み合わせて、収益化が可能になりました。

日本円に換算して150万円ぐらい稼げるというような機能もインスタグラムで導入しましたよ。

ヤッピー

◇インスタが伸びるようにする対策◇

今後はリールを活用する道を考えていくべき

フィードだけでやっていけるという方も、リールを活用をしていきましょう!

インスタグラム伸びないアカウント⑤ インスタ映え投稿アカウント

インスタグラム伸びないアカウント⑤つ目はインスタ映え投稿アカウントです。

◇伸びない理由は?◇

インスタ映えよりも求められているものがあるから!

例えば、YouTubeの場合を考えてみましょう。

ただ単に楽しいエンタメ系の動画を発信して、再生回数が上がることで収益をいただく人が多かったと思います。

しかしインスタグラムの大切な点は

  • 自分の今までやってきたこと
  • 世の中でこういうのがいいだろうと思うことを発信する

ことです。

◇インスタが伸びるようにする対策◇

  • 今までの人生・経験を話してコンテンツ化する
  • あなただけの個性・あなただけのオリジナリティを出す

あなたの人生はあなたのものだけです。

その人生をシェアしていただけたら、すごく価値がある投稿になるでしょう。

ヤッピー

インスタグラムのアカウントを伸ばす最短ルートを教えます

まとめ

今回は6月に行われたインスタグラムのアルゴリズム変更で、伸びなくなるアカウントとその対応策をお伝えしました。

キーワードとしては以下の3点です。

  • オリジナリティを出す
  • 人のものを借りない
  • 新しいアカウントでも伸びる

今回のインスタの公式発表もありましたが、正直それが全てではありません。

それはなぜかというと、

変更点などが公式に発表されたことでも実際には実装されなかったり、うまく機能していなかったりしたことがあったからです。

有名なのはハッシュタグの個数ですね。

例えば公表された個数をつけたとしても、あなたの専門的なジャンルで上位表示されていなければ、それはやめた方がいいというところが正解になります。

ヤッピー

ヤッピーの記事やYouTubeでは実践ベースの話を大切にしております。

そのため皆さんに最新の情報を正しい情報を届けていきたいと思っております♪

\期間限定!最新のインスタマル秘攻略スライドプレゼント/

\今すぐヤッピーのLINEを追加♪/

友だち追加

この記事を書いている人 - WRITER -
\インスタグラムのその先へ!あなたの夢は僕の夢/

インスタグラムアカデミー8期目運営(在籍人数296名)
在籍フォロワー数548万人㊗️
インスタでは日本一のスクール運営(2023.11月達成)
アカデミー認定講師60名!各ジャンルのスペシャリスト在籍
YOUTUBEインスタのトリセツチャンネル登録22,000人超
日本SNSアカデミー協会®︎代表理事 インスタグラムのオンラインコミュニティも運営(現在1,700人在籍)(非公開インスタFBグループ)

・東京・大阪・名古屋でインスタセミナー 常時満員御礼
・行政・出版社・百貨店インスタグラムセミナー多数開催実績
・インスタグラムのコンサルティングは3ヶ月待ち(相談可)
・SNSマーケティングコンサルティング会社(株式会社 YARD代表)
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© インスタのトリセツ , 2024 All Rights Reserved.