特化ジャンルでフォロワーを爆増!さらに人生をインスタで底上げする秘訣

こんにちは、ヤッピーです!ヤッピー
今日は
しかも、つきとほしさんは
そんなインスタ転職を実現された「つきとほしさん」
諦めず行動を続けどんどん理想の未来を現実に変えていってすごいですね!
ヤッピー
こちらのインタビュー記事では、
- 星野リゾートという特定のジャンルでどうやってフォロワー数を増やしたのか
- 特定ジャンルでインスタ運用をするときに大切にすべきこと
- インスタでどうやって内社4社もとれたのか
などについて詳しくお話してくださいました。
そんなインスタ運用で新たな人生を切り開きたい方におすすめ!ぜひ最後までご覧になりあなたの未来への行動につなげてみてくださいね♪ 動画で観たい方はこちら↓
ヤッピー
目次
- つきとほしさんってどんな人?
- なぜ星野リゾートに特化した内容にしようと思ったの?
- インスタ運用をやろうと思ったきっかけは?
- マネタイズや影響力を持てる、というのは最初から考えていてインスタを始めたの?
- 星野リゾートは施設数も限られますしこのジャンル一択で投稿を継続するとなると結構難しそうなイメージですが当時はどう感じていた?
- インスタフォロワー5万5000人までどういう流れで増やしたの?
- バズリ投稿解説
- バズリ投稿解説「チェックインのクセがすごい4選」
- なぜ作ろうと思ったのですか?
- 当時、自分の投稿がバズったりアカウントが伸びると思っていた?
- この投稿の何が良かったのか(フォロワーが伸びた理由)
- バズリ投稿解説「星野リゾートでもうしない7つのこと」
- この投稿の何が良かったのか(フォロワーが伸びた理由)
- 「このホテル、迷惑だった・・・」
- 奥様も初めから星野リゾート投稿を応援してくれていたんですか?
- もう完全に投稿内容的には星野リゾートさん以外は投稿しないのですか?
- 投稿で意識していることはある?
- インスタグラムを今までやってきて嬉しかったことは?
- インスタグラムからのマネタイズについて
- そんななか、ファンに嫌われないようにするにはどういうことに気を付けている・大切にしている等は?
- 特定のジャンルに絞って投稿するメリットとデメリットは?
- まとめ
つきとほしさんってどんな人?
つきとほしさんのフクロウのイラストは奥様の手書きだそうです♪かわいいですよね! もともと、星野リゾートに限らず 逆に他に好きなものや凝っている趣味みたいなのはなかったので。。。。 そのため「星野リゾート」に特化して発信することに決めました。 なんだか運命的な出会いのようですよね♪ 職場でインスタ運用している同僚がいて、 インスタでも収益ができることを知ったりと、彼から話を聞けば聞くほど興味を持ちました。 また、彼はその後、当時のリハビリスタッフではなく別のキャリアを歩んでおり自分も彼に続きたいなと良い影響をもらっていました! 近くにお手本の方がいらっしゃったんですね! 当時、YouTubeでお金を稼ぐというのは広告費等稼げる背景がなんとなくは想像ついていたのですが、インスタってどうやって稼げるのだろうというのはかなり不透明で。。 どうやったらマネタイズできるか・どうやったら稼げるかというのは、 そんななかフォロワーが1万人にいくと、当時スワイプというリンクをストーリーに貼れる特権がありました。 なのでこの情報を知って、 ちなみに、当時はこのような制限がありましたが今はフォロワー数関係なくリンクをはることができますよ!ストーリーや投稿にリンクを貼ってアフィリエイトに流し、収益化をするといった流れですね。 当初は毎日投稿しようと思って毎日投稿していたのですが、ネタは尽きるなと思っていて💦 僕は昔からの星野リゾートのファンだったので、 なので、ここが良かった!という事後報告のみではなく、ここに行きたいとか次はあそこに行ってみたい等。 このようにネタはいくらでも作ろうと思えば作れるという気持ちも生まれました。 投稿内容はいろんな角度からいろんな球を投げていったというかんじですね! というのと、 ネットニュースに出たなんてすごいですね! このように、僕の場合はメディアの力で引き上げていただいた、というのもあります。 趣味を収益につなげた方を今探していて・・と取材依頼がきました。 その後に、ヤフーニュースにも取り上げていただいたんです。 ちなみに取材者の方にどうやって自分の所まで辿り着いたのかの流れも聞いてみました。 聞いてみると、どうやら僕のアカウントをフォローしてくださっていた方でTwitterでバズった方がいたようで。 そこで僕のアカウント情報をキャッチしたという感じだったそうです。 ということは、取材者さん側はTwitterでつきとほしさんのアカウント情報を知り、DMで取材依頼をし、実際に取材をするという流れだったんですね! 現代はインスタのみならず他のメディアでも繋がっているのでもはやどこで繋がっているのか分からなくなってしまいますよね。 それはフォロワーが3万5人程になってからくらいのタイミングでしたね。 どちらの取材も「今流行りの理想の働き方」というところで注目してくださっている印象でした。 メディアにたくさんとりあげられているんですね! つきとほしさんご本人にバズった投稿について解説していただきました♪ 以下では、そんな投稿を作った背景やどういうところに気を付けて制作したか等徹底的に教えていただきましたよ。 解説いただくバズり投稿はこちらの以下の投稿! 【バズリ投稿】 では、以下をご覧ください♪ 自分が星野リゾートにいくとき、 星野リゾートにつく前のスタートからわくわくしちゃう!みたいなかんじですね! 僕のフォロワーさんは、 がほとんどです。なので、 を投稿内容に入れています。 加えて僕のフォロワーではない、 定番の施設情報を提供していくだけではなく施設の特徴的なところの違い等といったコアな部分を発信されているんですね! そうだったんですね! 宿泊料金などといった表面的な情報を発信していくのではなく、この投稿のように チェックインだけにフォーカスして投稿する人ってなかなかいないですもんね(笑) 旅行系のアカウントってどうしてもどこかで見たことあるような・・という投稿になりがちなのでそんななかつきとほしさんはキラリと光りますね! タイトルにもある「クセがすごい・強い」というワードは結構当時メディア等で使っているワードなんです。 具体的には、「公式以外での予約もうしない!」「口コミの鵜呑み、もうしない!」「ギリギリの精算、もうしない!」等 「やった方が良いこと」よりも「やらない方が良いこと」と伝える方が人の注目をあびやすいかなと思いまして今回の投稿はこのチョイスにしました。 ネガティブワードで意外性が引き立ち「え!」って思うような投稿だとついつい読んでしまいますよね! そうしても最初はクリックしてもらわないと伸びないです💦 このタイトルも僕は衝撃的でしたね!(笑) こういう投稿はエンタメかな、という印象なのですがなんとつきとほしさんのアカウントではこういうエンタメのものも保存もされるんですね! でもそうではないブランドやジャンルも入れるところも打ち出しされていて。そういう、 たとえばこちら!:「デカすぎるスプーン」 スプーンをいただけないか声をかけたところ、「今ちょうどよいスプーンがなくて・・」とこのデカいスプーンを渡されました(笑) ・・・と思いきや最後のページには「秋ネタ!ハプニングステイ!」の文字が。。 というのも、これは星野リゾートの企画ネタだったんですね。 つまりは、事前に企画ネタステイにつきとほしさん自身が予約されていたんです(笑) 実はこの企画ネタ宿泊をしていました、というキレイなオチにつなげていますね(笑) 星野リゾートさんのセンスや、まだあまり知られていない星野リゾートの違った面白さを発信されているんですね♪ この投稿はリールでも70万再生されていてバズったリールのひとつ。 ぜひあなたもチェックしてみてくださいね! というのは背景にいろいろありまして。。 実は、この星野リゾート特化の投稿は最初「星野リゾートのインスタをやってみたら?」って というのも最初は奥さんが星野リゾートがとても好きで。 そんな奥さんの影響で大学時代に一緒に行ったのをきっかけに僕もはまってしまった、という経緯があります。 そうだったんですね!これはまさに奥さんのおかげですね! そうなんですよね! 最初はインスタではなくブログで発信、なんて話もあったのですが。 結局奥さんが「投稿を毎日するのはめんどくさいなぁ」と途中でやめてしまって。 ほとんどの人がそうですよ。だって先が長いですもんね💦 それだったら最終的には、 とはいえ・・僕には少し不安がありました。というのも実は僕、 え!そうだったんですか!?なのにここまでバズれるなんて本当すごいです! なぜかというと、なにかしらのSNSを使うとそこに全部自分の時間が取られてしまうのが予想出来たのでやらないと決めていたんですよね。 なのであえて、受験時期には勉強に励みやすくなるようにSNS自体は全て辞めてしまいました。 そんなこともあり、「自分はSNSやらないよ」なんてみんなに堂々と公言していたものですから。 公言していたのにあっさり始めるのってなんだかダサいですよね💦 とはいえ、夫婦で旅行に行くと旅行先でどうしても更新したくなってしまうんですよね💦 せっかくなら旅先でネタ集めしたいですもんね! そんななかスマホをいじって投稿をつくっていたら「何やってるの?」と見つかってしまって💦 でも当時僕が思っていた予想とは違い、 「あんなにやらないって言ってたのに~!怒」とはならなかったんです。 優しい奥さんなんですね!大切な人から応援してもらえると嬉しいですよね。 そうですね。 すでに星野リゾートの特化投稿で結果をいただけていることもあり、 投稿制作をするなかで というのにも、理由があります。 とはいえ、それではだいぶ限られてしまうので・・・ 具体的には・・・ といったかんじです。 このように何かを選ぶのに必要な情報をインスタで伝えた方がユーザーさんの役に立ちますよね。 たとえば神奈川県にある星野リゾートを比べてみたという投稿。 そこで星野リゾートにはまった人に対して再度僕のアカウントを見てもらえるように、他の投稿で星野リゾート特化の投稿を入れていくといった感じです。 このように、ちょっと言葉が悪くなってしまいますが・・・ こちらは発信の基礎の考え方ですね! あれ?でも顔出しはしていないですよね? 顔出しはしていないのですが、 最近は事前に撮影許可とか掲載許可がいただけるか連絡するので、基本的には自分からバラしているような状態です。 又、僕の場合はアカウント規模が大きくなったのでその都度確認はするようにしています。 大浴場はプライバシーがかかるので事前に「撮影させていただけませんか?」というのは打診しています。 スタッフさん案内のもとクローズ時間に撮影させていただいたりしています。 あとは・・・「インスタグラムのつきとほしさんですか?」なんて他の宿泊者の方にお声かけいただくこともあり嬉しいです。 このインタビューのようにヤッピーさんにお声をかけていただいたり、 このような人脈はもしインスタグラムをやらずにずっと会社員だったら絶対できないだろうな、と思います。 一番うれしいのが投稿を見て、楽しい旅行が出来ましたとお声をかけていただいたとき。 インスタグラムでどうやって収益化するの?と感じている方って多いと思うんです。なのでそのあたりを詳しく教えていただけたら♪ いろいろな方法があるとは思うのですが、僕がやっているのは・・ 【アフィリエイトってなに?】 具体的には、 このアフィリエイトが僕のほとんどの収益になっていますね。 アフィリエイトとは広告の変わりのようなイメージですね! 会社の広告をファンのいる発信者に商品の良さを伝えてもらう、といった感じ! ・・とはいえ、ファンに嫌われずにアフィリエイトをするのは難易度が高いかんじがします💦 というのも、もともと僕の発信は、 その流れのなかにインスタグラムをやっていた同僚がいたり、転職を考えたりということがあったので。 金額は示さなくて大丈夫なのですが、どんなものが買えるなど予想できるものはありますか?(笑) 良い時だともっとあるんですがアベレージでいうと今のところだいたいそのくらいですね。 もともとが好きからの発信でお金目的ではありませんもんね。なのでこの先の好きもどうやって発信しようかななんて考えていくとわくわくしますし、夢もありますね♪ 僕がここまでのフォロワー数が伸びたのもこの、 逆にデメリットは、受け口がせまいので でも、そんなときは そうすると、「いや、自分のジャンルってもっと狭いところで戦っているんだ!」と思うので なのでそもそものゴールラインというのは、 あとはライバルもここまでくるとなかなか出てこないと思うので。そこも強みですね♪ もし自分のニッチな情報で投稿していくのならば、 自分の圧倒的な好きがないとたぶん難しいとは思いますね。 ここはチャンス!と思っても自分の気持ちが全然のっていないと続けていくのって100%もう無理ですもんね💦苦行でしかない、みたいなかんじになりますもんね(笑) 好きがあって奥様のサポートもあって今に至るという感じだそうです♪ 愛のある投稿に人柄もこんなに素敵なつきとほしさん。これからも注目していきたいですね! いかがでしたか? この記事では「特化ジャンルでフォロワーを爆増!さらに人生をインスタで底上げする秘訣」と題してインスタグラム特化ジャンルでフォロワーを5.7万人増やした「つきとほしさん」にインタビューさせていただきました♪ ではどうやってこのニッチジャンルでフォロワー数をぐんと伸ばしたのか。それにはいくつかの戦略があったそうです! その点をつきとほしさんはしっかりと分析していらっしゃいましたね。 そのため、同じ場所や場所は違えど同じ星野リゾートの施設に何度も足を運びたいと感じてしまうんですね。 奥様の影響でご夫婦で何度も旅行に行かれては楽しい思い出を作られているそうです。 僕自身もインタビューをしていて星野リゾートに行きたくなりました♪ そんなうきうきした感情をわかせてくれる素敵なお話を今日はありがとうございました! では記事をまとめます。 最後までご覧いただいた方に特別プレゼント! 🎁豪華4つのプレゼントを限定で無料で配布中🎁 ①厳選❗️バズりタイトル180選 ②【禁断の言葉】クリック率100%!?インスタネガティブパワーワード42選 ③最新❗️人気30ジャンル全300アカウントを ④半年間かけて集めた610名 これらのプレゼントを手に入れると が全てわかるようになりますよ! 【豪華4大プレゼントの使い方】 (⚠︎スマホの環境だとコピーできないので、パソコンの環境でシートは開いてください) (⚠︎Googleアカウントがないとコピーはでできず閲覧のみになる可能性があります) ぜひあなたのインスタ運用に役立ててくださいね。 \期間限定!最新のインスタマル秘攻略スライドプレゼント/ \今すぐヤッピーのLINEを追加♪/
ヤッピー
なぜ星野リゾートに特化した内容にしようと思ったの?
ヤッピー
インスタ運用をやろうと思ったきっかけは?
ヤッピー
マネタイズや影響力を持てる、というのは最初から考えていてインスタを始めたの?
ヤッピー
星野リゾートは施設数も限られますしこのジャンル一択で投稿を継続するとなると結構難しそうなイメージですが当時はどう感じていた?
ヤッピー
インスタフォロワー5万5000人までどういう流れで増やしたの?
ヤッピー
雑誌はどんな雑誌に取り上げられたの?
取材はどうやってやってくるんですか?
ヤッピー
ヤッピー
他の雑誌でも取り上げられたりしたの?
ヤッピー
バズリ投稿解説
ヤッピー
ヤッピー
バズリ投稿解説「チェックインのクセがすごい4選」
なぜ作ろうと思ったのですか?
ヤッピー
ヤッピー
当時、自分の投稿がバズったりアカウントが伸びると思っていた?
ヤッピー
この投稿の何が良かったのか(フォロワーが伸びた理由)
ヤッピー
ヤッピー
バズリ投稿解説「星野リゾートでもうしない7つのこと」
この投稿の何が良かったのか(フォロワーが伸びた理由)
ヤッピー
「このホテル、迷惑だった・・・」
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
奥様も初めから星野リゾート投稿を応援してくれていたんですか?
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
もう完全に投稿内容的には星野リゾートさん以外は投稿しないのですか?
投稿で意識していることはある?
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
インスタグラムを今までやってきて嬉しかったことは?
ヤッピー
チェックイン後の階段あたりでバレるなんてこともあるんですか?
基本的に撮影許可とかは事前に聞いておくものなんですか?
フォロワーさんにも感謝されますか?
インスタグラムからのマネタイズについて
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
ヤッピー
そんななか、ファンに嫌われないようにするにはどういうことに気を付けている・大切にしている等は?
ヤッピー
ヤッピー
特定のジャンルに絞って投稿するメリットとデメリットは?
ヤッピー
ヤッピー
まとめ
ヤッピー
網羅した完全リサーチシート🔥
インスタリアルアンケートプレゼント
①まずプレゼントを受け取ったらリンクを開きます
②「コピーを作成」を押すと
同じシートのコピーが作成されます。
④そうするとあなただけの
610名のデータになります!(編集可能です)