Instagramプロデューサー

【2025最新】インスタに20枚投稿できない時の対処法や原因まとめ!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
\インスタグラムのその先へ!あなたの夢は僕の夢/

インスタグラムアカデミー8期目運営(在籍人数296名)
在籍フォロワー数548万人㊗️
インスタでは日本一のスクール運営(2023.11月達成)
アカデミー認定講師60名!各ジャンルのスペシャリスト在籍
YOUTUBEインスタのトリセツチャンネル登録22,000人超
日本SNSアカデミー協会®︎代表理事 インスタグラムのオンラインコミュニティも運営(現在1,700人在籍)(非公開インスタFBグループ)

・東京・大阪・名古屋でインスタセミナー 常時満員御礼
・行政・出版社・百貨店インスタグラムセミナー多数開催実績
・インスタグラムのコンサルティングは3ヶ月待ち(相談可)
・SNSマーケティングコンサルティング会社(株式会社 YARD代表)
詳しいプロフィールはこちら

「インスタに20枚投稿できるようになったはずなのに、なぜかうまくいかない…」

そんな経験はありませんか?

この記事では、20枚投稿できないときの原因と対処法を、最新の仕様に基づいてわかりやすく紹介します。

インスタグラムのアカウントを伸ばす最短ルートを教えます

インスタに20枚投稿できない!

まずは、2025年現在のインスタ投稿の基本仕様をおさらいしておきましょう。

Instagramのフィード投稿(カルーセル投稿)は、2024年夏のアップデートで上限が10枚から20枚に引き上げられました。

つまり、今は1回の投稿で最大20枚の写真や動画をまとめてアップできるようになっています。

これにより、旅行記やイベント写真を一度にシェアできるようになり、多くのユーザーがこの新機能を楽しんでいます。

以前までは「10枚制限」に不満を感じていた人も多く、SNS上では「ようやく20枚投稿できた!」という歓喜の声も多数。

ヤッピー

しかし一方で、「自分だけ20枚選べない」「エラーで投稿できない」といった声も少なくありません。

2025年現在、多くのユーザーが20枚投稿を利用できますが、環境や設定によって機能が反映されていない場合もあります。

インスタグラムのアカウントを伸ばす最短ルートを教えます

2025最新!インスタに20枚投稿できない時の対処法や原因まとめ!

2025年現在、多くのユーザーが20枚投稿を使えますが、環境や設定によっては反映されていない場合があります。

主な原因は次の6つです。

① アプリが古い

② 一時的な不具合

③ 動画・画像の形式エラー

④ 通信環境の不安定さ

⑤ ストレージ不足

⑥ アカウント仕様差

それぞれの原因に応じた対処法を、順に詳しく見ていきましょう♪

① アプリが古い場合

 

まず最も多いのが、Instagramアプリが古いままになっているケースです。

最新版にアップデートしないと、20枚投稿機能が反映されません。

最も多い原因は、古いバージョンのInstagramを使っていること

まずは最新版に更新して、機能が追加されているか確認しましょう。

◇◇手順◇◇

App StoreまたはGoogle Playを開く

「Instagram」を検索

「アップデート」ボタンが出ていればタップ

更新後、一度アプリを完全に終了し再起動

これで新機能が反映されることが多いです。

また、スマホのOS(iOS・Android)も最新にしておくと、互換性のトラブルを防げます。

それでも投稿できない場合は、一度アプリを削除して再インストールしてみましょう。

古い設定ファイルがリセットされ、機能が正しく有効になることがあります。

② 一時的な不具合の場合

アプリやスマホ自体の一時的な不具合で、投稿が止まることもあります。

「保存中から進まない」「投稿中にアプリが落ちる」といった場合は、このタイプです。

ヤッピー

対処法として以下の3つが挙げられます。

 対処法①:アプリを完全に終了して再起動

バックグラウンドでInstagramを開いたままだと、メモリが圧迫されてエラーが起きやすくなります

他のアプリも含めてすべて終了し、Instagramを再起動しましょう。

対処法②:スマホを再起動

メモリや一時キャッシュがリセットされ、アプリの動作が安定します。

再起動だけで改善する例は非常に多いです。

対処法③:ログアウト→再ログイン

アカウントのセッションデータが破損していると、投稿処理が正常に完了しません。

◇◇手順◇◇

プロフィール右上の三本線

設定とプライバシー

ログアウト

で再度ログインしてください。

再起動やログアウトは、Instagramが新機能を読み込むきっかけにもなります。

ログイン情報を忘れないよう、事前にパスワードを確認しておきましょう。

ヤッピー

③ 動画・画像の形式エラーが原因の場合

投稿しようとしているファイル形式が対応していない場合や、

サイズが大きすぎる場合もエラーの原因になります。

特にiPhone特有の高画質形式(HEIC)や4K動画は、Instagram側でエラーを起こしやすい傾向があります。

ヤッピー

対処法として以下の2つが挙げられます。

対処法①:HEIC画像をJPEGに変換する

HEIC形式は高画質ですが、互換性が低いのが欠点です。

◇◇iPhoneの設定から変換する方法◇◇

設定

カメラ 

フォーマット

「互換性優先」を選択

または、写真編集アプリでJPEG形式に保存し直してもOKです。

ヤッピー

 対処法②:動画を圧縮・変換する

Instagramが推奨する動画仕様は以下の通りです。

  • 形式:MP4 / MOV
  • 解像度:最大1080p(フルHD)
  • 時間:1本あたり最大60秒
  • サイズ:100MB以内推奨

動画が4K(2160p)や高ビットレートの場合は、圧縮アプリ(InShot、CapCutなど)で再保存してから投稿してください。

ポイントとしては、写真・動画の比率(1:1または4:5)を統一しておくと、読み込みが安定します。

ヤッピー

④ 通信環境の不安定さが原因の場合

20枚投稿はデータ量が大きいため、通信が途切れると投稿が失敗します。

特にWi-Fiの切り替えやモバイル通信の電波弱化が原因となるケースが多いです。

ヤッピー

対処法として以下の3つが挙げられます。

対処法①:通信環境を安定させる

  • Wi-Fiとモバイル通信を切り替えて試す
  • 電波の強い場所で投稿
  • VPNや省データモードをオフにする

対処法②:時間を変えて投稿

夜間や休日は通信が混み合い、アップロードが遅くなりやすいです。

早朝や昼間など比較的空いている時間帯を狙うとスムーズです。

対処法③:一度「下書き」に保存してから投稿

不安定な通信状況で一気に20枚アップロードするのではなく、一度下書き保存してから安定した環境で公開すると失敗しにくくなります。

⑤ ストレージ不足が原因の場合

スマホの空き容量が足りないと、投稿データを一時保存できずに失敗します。

「保存中で止まる」というときは、これが原因のことが多いです。

対処法をみていきましょう。。

対処法:スマホのストレージを整理する

  • 不要な動画・アプリを削除
  • 写真・動画をクラウドに移動(Googleフォト、iCloudなど)
  • Instagramのキャッシュを削除

目安として、投稿時には一時的に数百MB〜1GB程度の容量を使用するため、最低1GB以上の空きがあると安心です。

⑥ アカウント仕様差

Instagramでは、新機能がアカウントや地域ごとに段階的に反映されることがあります。

そのため、まだ20枚投稿機能が使えないアカウントも存在します。

対処法として以下の3つが挙げられます。

対処法①:アプリを再インストールして再認識させる

インストール時に最新機能を再読み込みするため、機能が反映される場合があります。

対処法②:別端末で試してみる

他のスマホやPCブラウザ版でログインし、20枚投稿ができるか確認しましょう。

端末依存の可能性を切り分けることができます。

 対処法③:Instagramサポートに報告

Instagram公式のヘルプセンターから、機能が反映されない旨を報告できます。

ポイントとしては、段階的な機能展開の場合、数日〜数週間後に自然に反映されることも多いです。

ヤッピー

焦らず、定期的にアプリを更新して様子を見ましょう♪

20枚投稿を成功させるコツは?

単に「できるようにする」だけでなく、「きれいに見せる」ためのコツもあります。

コツ①:順番を工夫する

1枚目は目を引く写真を、2枚目以降でストーリーを展開しましょう。

20枚のボリュームを飽きさせない構成がポイントです。

 コツ②:サイズと比率を統一

写真や動画の比率をそろえると、カルーセルの切り替えがスムーズに見えます。

おすすめは1:1(正方形)または4:5(縦長)です。

ヤッピー

コツ③:一度下書きに保存してから投稿

通信が不安定なときは、いったん下書きに保存してから投稿すると安全です。

特に20枚投稿はデータ量が多いため、安定した環境で公開するのがベストです。

ヤッピー

20枚以上共有したいときの代替案3選

なるほどと言っている画像

「20枚でも足りない!」という方におすすめの方法を3つ紹介します。

① ストーリーズを活用

ストーリーズなら、何枚でも連続投稿が可能です。

24時間で消えますが、ハイライトに保存しておけばプロフィール上に残せます。

ヤッピー

旅行やイベントのリアルタイム共有にぴったりです。

② リールを使う

複数の写真や動画をスライドショーのようにまとめたリール動画を作る方法もおすすめです。

音楽やテキストを加えれば、20枚以上の写真を1本の動画としてまとめられ、視覚的にも印象的。

「20枚を超える思い出を一つの作品にしたい」時に最適です。

ヤッピー

③ 外部リンクで共有

GoogleフォトやDropboxなどの共有リンクを投稿やプロフィールに載せるのも便利。

特にイベントや撮影会など大量の写真をシェアしたい場合に有効です。

フォロワーがワンクリックで全データを見られるようになりますよ。

ヤッピー

今回はインスタに20枚投稿できない時の対処法や原因としてまとめました。

20枚投稿は、1日の思い出や旅行記、作品集をまとめてシェアするのにぴったりの機能です。

「今日は1枚で終わらせるのがもったいない!」という日こそ、20枚投稿を使ってみてください。

多くのユーザーがすでに利用できますが、環境や設定の違いで投稿できない場合もあります。

ここで紹介したステップを順に試してみてください。

ヤッピー

アプリと環境を整えれば、きっとあなたのアカウントでも20枚投稿が楽しめます!

最後までお読みいただきありがとうございました!

下記ボタンからLINEでヤッピーとお友達になりコメントで

最速収益化

と送って下さいね!

\期間限定!最新のインスタマル秘攻略スライドプレゼント/

\今すぐヤッピーのLINEを追加♪/

友だち追加

 

この記事を書いている人 - WRITER -
\インスタグラムのその先へ!あなたの夢は僕の夢/

インスタグラムアカデミー8期目運営(在籍人数296名)
在籍フォロワー数548万人㊗️
インスタでは日本一のスクール運営(2023.11月達成)
アカデミー認定講師60名!各ジャンルのスペシャリスト在籍
YOUTUBEインスタのトリセツチャンネル登録22,000人超
日本SNSアカデミー協会®︎代表理事 インスタグラムのオンラインコミュニティも運営(現在1,700人在籍)(非公開インスタFBグループ)

・東京・大阪・名古屋でインスタセミナー 常時満員御礼
・行政・出版社・百貨店インスタグラムセミナー多数開催実績
・インスタグラムのコンサルティングは3ヶ月待ち(相談可)
・SNSマーケティングコンサルティング会社(株式会社 YARD代表)
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© インスタのトリセツ , 2025 All Rights Reserved.