アカデミー全体案内板_7期
目次
- 1 アカデミー案内板
- 1.1 Q:何を優先すべきかが明確になる「ロードマップ(12章)」はありますか?
- 1.2 Q:アカデミーで活用できる資料はどこにありますか?(Slackでは#01資料保管が該当)
- 1.3 Q:過去の勉強会の動画はどこにありますか?(Slackでは#03動画保管が該当)
- 1.4 Q:今後の勉強会の開催日程はどこで把握できますか?
- 1.5 Q:個別相談の先生一覧はありますか?
- 1.6 Q:スポット依頼をお願いできる先生はどんな方がいますか?(Slackでは20_スポット依頼部屋が該当)
- 1.7 Q:コース別にどんなサービスを利用できますか?
- 1.8 Q:個人相談LINEはどんな時に活用すればいいですか?
- 1.9 Q:Slackの活用方法がよくわかりません・・
アカデミー案内板
アカデミーの活用についてまとめたサイトになります。
ご自身の悩みや段階によって活用ください。
Q:何を優先すべきかが明確になる「ロードマップ(12章)」はありますか?
参考として活用ください。
Q:アカデミーで活用できる資料はどこにありますか?(Slackでは#01資料保管が該当)
・インスタリサーチシート:こちらからご覧ください
※参考インフルエンサーリスト、ユニークアカウント、バズ投稿、バズリールについてまとめている資料になります。
・インスタパーフェクトシート
コンセプト設計シートはこちらからご覧ください。
アカウント設計シートはこちらからご覧ください。
インサイト記録シートはこちらからご覧ください。
・インスタデザインテンプレート:こちらからご覧ください
※インスタデザインのプロである夏帆先生に「インスタで反応の取れているデザイン」をテンプレート化して下さっている資料になります(Canvaで作成)。
Q:過去の勉強会の動画はどこにありますか?(Slackでは#03動画保管が該当)
こちらからご覧ください
PW:insta_07
Q:今後の勉強会の開催日程はどこで把握できますか?
下記を参照ください。
■3月22日(水)21時半ー23時半
《内容》
ビジネス添削回
《講師》
谷本理恵子先生
■4月5日(水)10時ー12時
《内容》
アカデミー全体交流会
■4月8日(土)21時半ー23時半
※開催は全て2時間を予定しています
アカデミーではその時々の
・インスタのトレンド
・皆さんが知りたいこと
に応じてテーマを企画しております。
インスタグラムというSNSの性質上、また、その時々のトレンドや皆さんのご希望に応じて臨機応変に企画を練っているアカデミーの運営上、ご理解いただけますと幸いです。
ただし、ワークショップであったとしても講義パートの部分がある場合は録画して後日見れる環境を必ずご用意します^^
勉強会だった場合も同様に必ず録画をして後日見れる環境をご用意します。
リアルタイムで参加できない場合でも後日視聴できる環境を整えておりますのでご安心ください!
2月下旬以降のテーマは決まり次第順次発表させていただきます!!
※現時点でのテーマになります。その時々のアカデミーの状況に応じてテーマが変わることがございますのでご了承ください。
Q:個別相談の先生一覧はありますか?
アカデミー先生の一覧はこちらに記載してます
Q:スポット依頼をお願いできる先生はどんな方がいますか?(Slackでは20_スポット依頼部屋が該当)
先生の一覧はこちらに記載してます
《スポット依頼について》
対象:全てのアカデミー生
依頼方法:
Slackの「20_スポット依頼部屋」にて依頼したいサービスを決定
↓
該当先生の連絡先に問合せ
↓
日程を調整してスポット面談実施
※窓口は個人相談LINEではありませんのでご注意ください
【こんな悩みがあればぜひ一度活用ください!】
・投稿デザインが自分では納得のいくデザインが作れない
・リールに力を入れたいけど編集方法がよく分からない
・ショッピング機能を導入したいが一人ではできない
費用:60分1万円〜(税込)
★事前に先生にお支払いください
★詳細は20_スポット依頼部屋をご確認ください
Q:コース別にどんなサービスを利用できますか?
下記を参照ください。
《新規の方》
《継続の方》
Q:個人相談LINEはどんな時に活用すればいいですか?
《個人相談LNEを活用するタイミング》
・1週間以上フォロワーや投稿の反応に変化なし
・急激に投稿の反応が落ちた
・「なんでだろう?」と3日以上悩んでいる
・何となくインスタに気分が乗らない
・相談したいけどうまく言語化できない
・「こんな質問するのはやっぴーさん・運営メンバーに失礼かな」と思って相談できていない・・
1つでも該当する場合は一度ヤッピー、運営メンバーのLINEに連絡を✨
【個人相談LINE質問テンプレート】
■アカウントURL
■相談したいこと
①コンセプト設計
②リサーチ
③インスタの操作方法
④スラック の活用方法
⑤アカデミーの使い方
(シート関連、勉強会や個別相談会についてetc..)
⑥その他
■相談したいこと詳細
Q:Slackの活用方法がよくわかりません・・
各部屋の簡単な紹介をいたします。
ご自身の状況に合わせて活用ください^^
操作方法についてはこちらをご覧ください。
#00自己紹介_部屋(今後はアーカイブ予定)
アカデミーで大切にしている「交流」のきっかけとしてまずは自己紹介をするための部屋。
①インスタ名+URL
②呼んでもらいたい名前(ニックネーム③インスタを通じて叶えたいこと
④自身の趣味や好きなこと
⑤何か一言
上記の自己紹介をまずはお願いします^^
#01資料保管_部屋
インスタロードマップ、リサーチシートなどのアカデミーの資料を保管している部屋です。
#03動画保管_部屋
・過去にアカデミーで開催した動画
・7期アカデミーで開催した勉強会動画
などを行う部屋
#04_活動報告部屋
ご自由に活動に対しての宣言や報告チャンネルとしてお使いください!
例えば…
10月10日までにコンセプトを決める!
..
本日、初の投稿しました!
..
毎日投稿チャレンジ1日目!
..
ハッシュタグを変えたらリーチが増えた!等々さまざまな宣言やご報告をお待ちしております^^
#05_最新情報部屋
情報は日々アップデートしていきます♪
この情報はアカデミーのみんなと共有したい!と思うものはドシドシ投稿してください^^
#1o_コンセプト相談部屋
アカウント設定大切なコンセプト!考えみたコンセプトの共有などご相談をお気軽にしてください^^
運営サポーターが中心にサポートします♪
サポーターメンバー以外の皆さんも是非アドバイスや感じたことがあれば気軽に記載ください!
#11_なんでも質問部屋
どこのチャンネルに質問すればいい?そんな時はこちらへ!
例えば A とB のデザインどちらが見やすいですか?等 悩んだ時に相談したりなど活用してください。
#12_Slack・インスタの操作質問部屋
Slackやinstagramアプリ内の操作がわからない場合はこちらへ投稿してください。
instagramのハイライトってどうやって設置する?など操作面でのお困り事を解決するチャンネルです。
#13_編集アプリ質問部屋
CanvaやCapCut、アイビスペイントなど様々な編集アプリがありますね!
アプリの使い方に困った時やこの投稿の表現はCanvaでできますか?などのご質問チャンネルとしてご使用ください^^
#20_スポット依頼部屋
アカデミーには様々なスポット先生がいらっしゃいます♪
気になるサービスがございましたら先生へDMにてお問い合わせください!